お呼ばれ結婚式に着たいセットアップパンツドレス

【もはや定番!】お呼ばれ結婚式に着たいセットアップパンツドレス


結婚式というフォーマルシーンに着ていくパーティードレスと言えば、『ワンピースドレス』が一般的でした。

ですが最近では、結婚式スタイルの変化を受けて、結婚式のマナーも緩やかになってきているんです。

以前はマナーに反していると言われていた『セットアップパンツドレス』ですが、ここ数年でフォーマルドレスとして認識されるようになってきました。

そんな、『パーティードレス』として着たい『セットアップパンツドレス』についてご紹介します。



1. セットアップパンツドレスはマナー的に大丈夫?

一昔前、『結婚式にセットアップパンツドレスで出席するのはマナー違反!』という声をよく耳にしたものですが、これはパンツドレスが悪いというわけではなく、"セパレート"や"2ピース"は2つに分かれているから『別れ』を連想させてしまう為に縁起が悪いということになったようです。

マナーに関しての世間の意識というのは、年代によって偏りがあるわけですが、近年ではドレス売り場にもセパレートタイプのドレスや、マナーを意識したオールインワンなど数多く販売されています。

なので、フォーマルな場を意識したコーディネートさえ心掛けていれば問題はありません。



2. セットアップパンツドレスの魅力とメリット

セットアップパンツドレスの一番の魅力はと言うと、それはやはり"統一感がある"ということでしょう。

統一感があるということで、落ち着いたイメージや、大人っぽさを見せることができます。

また、統一感があることで、黒などのシックな色のセットアップは知的でスタイリッシュなイメージを出しやすいんです。

もう一つの魅力として、様々なシーンに使いまわせる点も見逃せません。

パーティーシーンにパーティードレスとして使えるのはもちろんの事、コーデによっては、日常のカジュアルスタイルも楽しむことができるんです!

3. パンツドレスをオシャレに着こなす法則

パーティードレスをオシャレに着こなすコツがあるように、セットアップパンツドレスにもコツはあります。

"着こなしのセンス"が大切と思われがちですが、実はある法則を取り入れる事がオシャレに着こなすコツになるんです!

では一体、どのような法則があるんでしょうか?


           
  • 3-1 ◆法則その1 / 小物のカラーは2:1


    セットアップパンツドレスのコーデのポイントは、如何に小物を組み合わせるかという事。

    パンツドレスに"パーティーバッグ"・"ネックレス"・"パンプス"の3つの小物を合わせるとしたならば、『バッグと靴の色はブラック』、『ネックレスはベージュ』といった具合に、『2:1』を意識してコーディネートするとバランス良いオシャレなコーデになるんです。


    3-2 ◆法則その2 / アクセサリー類は全部付けてから引いていこう


    結婚式の場に身につけていくアクセサリーには、"ネックレス""ブレスレット""ピアス""カチューシャ""ベルト"など様々なものがありますが、アクセサリーをバランスの良いコーディネートするには、『全てを身につけてから1つずつ外してコーデを調節』しましょう。

    自分の頭の中の想像上で合うと思っていても、いざ着けてみたらやりすぎていたり、チグハグ感が拭えなかったりするもの。

    なので、一度全てを身につけてから少しずつ引いていくことで、ちょうどのバランス良いコーデが見つけられるんです!

4. コーディネートの注意点と小物を選ぶポイント

セットアップパンツドレスは、可愛らしいふわっとした装いが苦手な女子にとっては非常に心惹かれるスタイルですよね。

ただ、ワンピースドレスやフォーマルドレスなどの、その他パーティードレスと比べると、カジュアルな印象を与えがちになります。

加えて、一般的なパーティードレスと比べてカラーバリエーションが多くないのも特徴です。

そこで、セットアップパンツドレスを選ぶ際は以下の点に注意しましょう。

1つ目:エレガント、かつ高級感がある"素材"や"デザイン"、"着丈"を意識する。

2つ目:合わせるアクセサリーは、存在感のあるものを選ぶ。

ネックレス、イヤリング、ピアスなどの小さなアクセサリーは、一つだけでもセットアップパンツドレスの『カジュアルさ』を一変させる程に重要な役割を担ってくれます。


では、具体的にどのような点に注意して小物をコーディネートすれば良いのでしょうか?
          
  • 4-1 ◆セットアップパンツドレスに合わせるバッグ


    パンツドレスには、ネイビーやブラックなどのシックな色合いが多いので、合わせるパーティーバッグは、ラメが散りばめられていたり、ラインストーンがたっぷり使われたゴールドやシルバーの派手なバッグを選ぶのがベター。

    圧倒的な存在感のものを選ぶことで、カジュアルさが軽減されるんです。


    4-2 ◆セットアップパンツドレスに履く靴


    パンツドレスをよりスタイリッシュに、よりカッコよく着こなすために、高めのヒールのものを選びましょう。

    また、パーティーバッグと同様、装飾も少し派手めなものを選ぶのがポイント。


    4-3 ◆セットアップパンツドレスに羽織るもの


    ボレロだとどうしても『可愛らしさ』が出てしまうので、ショールをオススメします。

    もしもボレロを選ぶ場合は、ジャケット風ボレロなどシンプルなものを選ぶようにしましょう。
まとめ

年齢と共に、結婚式やパーティーに出席する回数は増えてくるもの。

だから毎回のコーデは本当に悩みますし、ワンピースドレススタイルだとド定番すぎるしそろそろ卒業したいと思われる女子にセットアップパンツドレスは本当にオススメです。

周りのゲストと被ることなく、オシャレ上級者に見られるセットアップパンツドレスを探してみて下さい♪
結婚式服装人気ランキング

1位

5歳若返る♪体型カバーワンピース

【全4色/size:S~4L】

2位

女子ウケ抜群セットアップ

【全2色/size:S~4L】

3位

二の腕カバーワンピース

【全2色/size:S~4L】

全てのワンピースを見る

Copyright © Pour Vous. All rights reserved.